創立 : 2001年 6月 5日
資本金 : 3,000千円 常駐スタッフ : 15名
店舗 : 大濠公園南店 筑紫通り店
沿革 : 2001.7月 中央区薬院1丁目にて 新規創業(薬院店)
『本当に求められる結婚式だけを提供したい!』そんな思いから神社結婚.comの事業はスタートしました。
上記の沿革にもありますとおり、マンションの1室から始めた貸衣装店の(有)藍やは、順調に成長を続けた後、2004年に念願のウェディング衣裳レンタルを始めましたが、たった1年半で停止しました。その理由はやりがいを全く感じないどころか、憤りすら覚えることばかりだったからです。でもウェディング事業を辞めるという決断は貸衣装店である当社にとって苦渋の決断でした。
失意のまま、でも忙しく振袖・袴レンタルなどに追われながら1年半を経た2007年、弊社はたまたま神社で結婚式を挙げるだけの方の衣裳と仕度を太宰府でお受けすることになりました。
家族だけ少人数の結婚式でしたが、お客様と綿密に打合せて行くうちに本当にお客様が求めているものこそが、私たちの提供したかった商品サービスだと気づかされ、お客様に感動をいただくことができました。
衣裳と花嫁・花婿仕度、それに厳かな神社の結婚式さえあれば感動が生み出されます。
現在の『神社結婚式』は、この延長線上として、2008年からWebページで配信し、広くネットから集客を始めたものです。
ご利用いただいた皆様の口コミなどで広めていただいたおかげで、2010年以降は50件以上のお客様にご利用いただいています。でも、私たちの原点はたったひとつ。ひとりひとりのお客様に感動を与え、お客様から感動をいただくことです。